用意するもの

ボリューム(10kΩ)
Arduino(Arduino UNO)
サーボ(SG90)

コード

コード補足

Serial.begin(9600)
Serial.println(val2)
9600bpsで通信開始、表示
※シリアルモニターで表示不要であれば省略。

val = analogRead(0)
A0ピンから値を取得し、”val”に代入する

val = map(val, 0, 1023, 0, 180)
val(A0ピンのアナログ出力)は、0~1023の範囲で、角度を0°~180°とマッピング

delay(20);
20ms毎。※100ms等数字が増えると、スムーズでない動きとなるため、20msとした。

 

配線

サーボをArduinoから電源をとる場合

サーボを外部電源とする場合