今回紹介するのは、iPhoneに簡単に接続できるワイヤレスマイク「SYNCO P1L」をレビューしたいと思います。
ワイヤレスマイクを調べてみると、色々なメーカーから出ていると思いますが、有名なメーカーですと3万~5万近くします。
正直、高くて購入を躊躇してしまいますよね。
その点、この「SYNCO P1L」は、1万円しません。ものすごく音質に拘る方などは相応のマイクがよいかもしれません。
Vlogやちょっとした撮影に使うには、正直十分すぎると使っていて思いました。
それでは、SYNCO P1Lの特徴になります。
- 価格が安い
- オートペアリング(iPhoneに挿すだけで設定不要)
- ワイヤレス範囲が広範囲(障害物なし:150m 障害物あり:50m)
- クイック充電(10分充電で45分使用可能)
ケースは片手にすっぽり収まるサイズでとても軽いです。こういうガジェットは軽さが重要だと私は思います。また、ガジェットが増えてくるとどうしても面倒なものは使わなくなってきますよね。その点、このSYNCO P1Lは軽いし、あとは設定いらずで接続するだけです。
丸いボタンはペアリングボタンです。一度ペアリングしてしまえば毎回押す必要はありません。ペアリングが外れた時などはこのボタンで再ペアリングします。
何度か使用していますが、ペアリングが外れたことはないです。
ケースを開けると、送信機(マイク側)と受信機(スマホ側)が収まっています。
このケースも実はポイントで、プッシュするだけで下の写真のようにスライドしてオープンします。
画像なので伝わりにくいですが、とてもスマートで素晴らしいです。
接続は、lightningコネクタに送信機を挿すだけです。設定でBluetoothの接続なども何も必要ありません。
ただ挿すだけです。
注意点としては、この送信機を付けた状態で録画したものを再生すると音声が流れません。そう、無音なのです。
再生して音声を確認するには、一度送信機をスマホから外す必要がありますので注意して下さい。
これが分からず、初期不良だと思いサポートに連絡してしまいました。
サポートからもすぐに回答があり、無事解決しました。
サポートも問題ない事を確認済みですので、この商品おすすめできます。
なお、私が購入したのはLightningコネクタ用ですが、TypeC用などの商品もありましたので、iPhone以外でもきっと品質はいいと思います。
試していないので、何とも言えませんが・・・
楽天とAmazonで価格を確認しましたが、断然Amazonの方が安かったです。クーポン出てると思いますので、7000円もしないんじゃないかなと思います(2022/8月現在)